< 2009年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

 
2009年07月31日

act.

東京2days終了しました!

この2日の為に何時間も費やして、沢山の人にお世話になり、迷惑も掛けました。

それを全て受け止めてくれた皆様にまずは感謝しています。

そして俺達の演奏を楽しみに見に来てくれた沢山の人に感謝を。

また、来れなかったにも関わらず、力強い応援のメッセージを下さった方にも本当に感謝しています。

ありがとうございました。









今回、相当な精神状態で臨んだライブでした。

それでも、俺達の全力を伝えることができた、と自分では思っています。

まだまだ、もっと沢山の人と共有したいです!うおー!!!!

とにかく、ありがとうございました!








P.S/俺は8月8日まで東京ですので、楽しみまー(^-^)す
  


2009年07月31日 Posted by THE NAMPA BOYS at 18:01Comments(11)str

2009年07月26日

遠足日和 の段

ストファイ Hジェネ祭り!!
ファイナリスト おめでとう〓


この日記読んだ人は

ネットで

↓↓↓↓
遠足日和
↑↑↑↑


チェックしてみてください〓



同じ地元 松本 で頑張っている仲間のバンドです。



それでは


〓パチパチパチパチ〓


おめでとう!!!!!









名前間違ってごめんね…  


2009年07月26日 Posted by THE NAMPA BOYS at 18:10Comments(3)

2009年07月17日

ん の段

辛い事があった

涙がでねー

なんでかなぁ。
  


2009年07月17日 Posted by THE NAMPA BOYS at 23:34Comments(4)

2009年07月14日

ぐわははは

どうじゃー!!!

800円で取ってやった。

うぉー!!!!!









str
  


2009年07月14日 Posted by THE NAMPA BOYS at 23:30Comments(3)str

ハニー!

永遠は

ロックンロールと君だけさ














なーんてことを言ってみたい小林聡里(16)でござる。

しかし最近暑いでござる…。

クーラーも効かぬので、髪を切ってしまったでござる。

初めてツーブロックにしたでござるが、好評でござる。

でも美容師さんに「カラーリングが雑でござるなー。髪が痛んでるでござるよ。」と言われてしまったでござる。

因みに美容師さんは女性でござる。くの一じゃ!

あ、言い忘れておったが、拙者の髪色は赤がかった茶でござるよ。

光に当たるといい感じで、気に入ってるでござる。

見たい方はライブに来るでござる。














そう、まだまだ東京2Daysの予約が足りないでござる!

バシバシ予約中でござる!一緒にアガろうでござる!

バザールでござーるー。














str  


2009年07月07日 Posted by THE NAMPA BOYS at 23:08Comments(2)str

2009年07月05日

初夏の感覚


うちの学校の文化祭が早く終わるせいか、初夏を感ずるアンテナが年々退化しているような気がする。ここ3年で。
なんか初夏のワクワク感に疎くなったというか。まぁ受験生ってこともあるのかな。今年はそれがいっとう強い。
大人になるまでにだんだん鈍ってくのかな。寂しいな。
縣陵祭。最後の最後までみんなと馬鹿ができてよかった!
役員やっててよかった!議長団最高!

たびたびブログにも出てきた、たくさんの写真を使った壁画!これは苦労した。


6000枚弱。模造紙88枚分。健ほんとにお疲れ!ってかんじの作品です。


練習室ライブもくっそ盛り上がりました。最終日のトリをつとめましたが、女子禁制の裸祭りでした。
性的表現が含まれるので小さめ粗めの画像です 笑


先生が撮ってくれた写真。
先生「たのしそうだなー」


後夜祭で應援團としての大きな仕事も終わりました。


生徒会企画で縦割りF組!


最終日の昼食。すうよん作。


じゅんきと司会をした縣陵広場のステージで。セルフタイマーだったから人目が気になりました 笑


あぁ!三年間のまとめの文化祭としてこの上なく楽しかった!青春モード切り替えて勉強だ!
さらば青春!!



Ogi  


2009年07月05日 Posted by THE NAMPA BOYS at 23:41Comments(0)

 

無題ドキュメント